トップ > 包丁 > 和包丁 > 堺孝行 玄武 先丸正夫(さきまるしょうぶ) 青二鋼鏡面300
包丁 > 和包丁 > 柳刃包丁 > 堺孝行 玄武 先丸正夫(さきまるしょうぶ) 青二鋼鏡面300
堺孝行 玄武 先丸正夫(さきまるしょうぶ) 青二鋼鏡面300
全長455mm
刃長300mm
刃幅39mm
刃厚4.5mm
重量約315g
黒丹八角柄
黒石目朴鞘付
商品コード : TK-G300S |
価格 : 90,000円(税込99,000円) |
 |
990pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
3万円以上は配送料無料
堺孝行四神シリーズ。
堺鍛冶士の伝統を受け継ぐ名工、土井逸夫氏が、安来青紙二号鋼を、丹念に鍛え上げた玄武先丸正夫です。
どっしりと重厚感のある幅広の刀身は、古の刀をイメージして鍛えられています。
美しく鏡面仕上げされており、柄は黒丹八角柄を使用、高級感あふれる和包丁です。
専用の塗り鞘が付属します。
土井さんが魂を込めて鍛えた逸品を、ぜひお手元に!
全長455mm、刃長300mm、刃幅39mm、刃厚4.5mm、重量約315g、黒丹八角柄、黒石目朴鞘付
※手造り品ですので細かい仕様や、柄の色合いなどは、出来上がり時により変わることがございます。
●堺鍛冶士 土井逸夫氏
堺の至宝とまで言われた鍛冶士、父・土井敬次郎氏に弟子入り。
土井家三代にわたって継承された、伝統の技法を受け継ぎ、現在もさらに修練を重ねる鍛冶職人です
。
-
丹念に鍛え上げられ、研ぎ上げられた青二鋼鏡面の刀身
-
-
