【和式ナイフ・剣鉈・小刀】通販のコーナー
人気No1三徳包丁青紙スーパー

ギフトラッピングのご案内
お肉の定番!正広別作洋包丁・肉切り包丁・サバキ

ZA18コバルト鋼ダマスカスミラー【銀河】和式包丁通販コーナー

キャンプに!【バーベキューシェフ 折り畳みキャンプ包丁】通販コーナー

かね駒 肥後守 樺細工

Amazon payアマゾンアカウントでお買い物

売れ筋ランキング


包丁・ナイフの専門店【e刃物.com】お客様の声
ガイドボタン ご利用ガイド
ガイドボタン 配送のご案内
ガイドボタン 特定商取引法表示
ガイドボタン 個人情報保護ポリシー
ガイドボタン 包丁のお話
ガイドボタン 包丁の研ぎ方
ガイドボタン 鍛冶屋さん訪問

FAX注文書
メルマガ登録
メルマガ登録・解除

2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
お休みを頂きます。受注・発送作業と、お問い合わせに対しますお返事は休業日明けとなりますのでご了承ください。尚、ご注文は24時間休まずお受けしてお ります。
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
お休みを頂きます。受注・発送作業と、お問い合わせに対しますお返事は休業日明けとなりますのでご了承ください。尚、ご注文は24時間休まずお受けしてお ります。
Instagram

e刃物.comYouTubeチャンネル
e刃物YouTubeチャンネル

 

トップ > 和式ナイフ

和式ナイフ

全国の鍛冶職人が鍛えた和式打ち刃物の逸品をどうぞ!

和式ナイフのコーナーです。
赤く熱した、鉄と鋼を叩いてはのばし、叩いてはのばし、鍛錬していく鍛造刃物。
古来よりの伝統を今に伝え、魂を込めて鍛え上げた和式ナイフの世界。
刃物のもつ素晴らしさと奥深さを伝えてくれる現代の名匠たちの技をぜひ味わって下さい。
 

和式ナイフカテゴリー一覧

和式ナイフ 商品一覧

全725件

  • 佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 スタッグ(鹿角)』

    佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 スタッグ(鹿角)』

    32,600円(税込35,860円)

    • ST-V10GL240STG

    新作!『V金10号金色ダマスカス包丁』 やや大きめ刃渡り240mmの牛刀、人気の高いスタッグ(鹿角)ハンドルです。 台風の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが、新素材 『V金10...

    品切れ

  • 佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 コーリアン』

    佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 コーリアン』

    32,600円(税込35,860円)

    • ST-V10GL240COR

    新作!『V金10号金色ダマスカス包丁』 やや大きめ刃渡り240mmの牛刀、美しいコーリアン(人工大理石)ハンドルです。 台風の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが、新素材 『V...

    品切れ

  • 佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 G10』

    佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 G10』

    32,600円(税込35,860円)

    • ST-V10GL240G10

    新作!『V金10号金色ダマスカス包丁』 やや大きめ刃渡り240mmの牛刀、G10ハンドルです。 台風の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが、新素材 『V金10号金色ダマスカス』を鍛え...

    品切れ

  • 佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 ブラックマイカルタ』

    佐治武士作『V金10号金色ダマスカス 牛刀240 ブラックマイカルタ』

    32,600円(税込35,860円)

    • ST-V10GL240BM

    新作!『V金10号金色ダマスカス包丁』 やや大きめ刃渡り240mmの牛刀です。 台風の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが、新素材 『V金10号金色ダマスカス』を鍛えて造った特別...

    品切れ

  • 佐治武士作 みやび 猪切り 小

    佐治武士作 みやび 猪切り 小

    28,960円(税込31,856円)

    • ST-M00115

    台風19号の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士さんが鍛えた和式ナイフの逸品。 小型の「みやび 猪切り 小」です。 小ぶりで取り回しのいい「猪切り」を、「みやび」仕様にした特別製。 刃長115mmのと...

    品切れ

  • 佐治武士作 みやび 笹の葉型

    佐治武士作 みやび 笹の葉型

    29,960円(税込32,956円)

    • ST-M00135

    台風の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士さんが鍛えた和式ナイフの逸品。 美しい「みやび 笹の葉型」です。 刃長135mmのとても使いやすいサイズの刀身は、多層鋼の刃紋が美しく浮き上がっています。...

    品切れ

  • 佐治武士作 渓流刀ミガキ 240

    佐治武士作 渓流刀ミガキ 240

    39,800円(税込43,780円)

    • ST-KM240

    台風の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向け、 越前鍛冶佐治武士さんが鍛えた和式ナイフの逸品。 美しい多層鋼剣鉈「渓流刀」シリーズの別誂え240mmバージョンです。 刃長240mm、スラリと長い刀身は多層鋼の刃紋が美しく浮き上がっています。 ...

    品切れ

  • 土佐鍛冶 松本正忠作 青鋼細身剣鉈 210

    土佐鍛冶 松本正忠作 青鋼細身剣鉈 210

    25,390円(税込27,929円)

    • MHK-210S

    土佐の名門鍛冶「松本刃物」伝統工芸士の松本志津夫氏と、三代目松本孝氏が、丹念に鍛え上げ細身剣鉈です。 細身で先端が鋭く刺突性に優れ、狩猟の際の止め刺しにもぴったりの剣鉈。 鋼には切れ味が鋭く、強く長切れする青二鋼を使用、その鍛えられた鋼は大変美し...

    品切れ

  • 東大吉 別誂鍛錬 青一綱 切出小刀21mm

    東大吉 別誂鍛錬 青一綱 切出小刀21mm

    13,600円(税込14,960円)

    • AD-A0021

    知る人ぞ知る!三木のベテラン鍛冶士 大東英一(鍛冶銘東大吉)さんが鍛えた青一鋼の切出し小刀です。 刃幅約21mm、全長約185mmと、当店では最も良くお買い上げ頂いているサイズの切出し。 通常包丁や切出し小刀などに使われる青鋼は、青二鋼が多いのですが、この小...

    品切れ

  • 日野浦刃物工房 味方屋作三徳包丁 ステン白二鋼割込

    日野浦刃物工房 味方屋作三徳包丁 ステン白二鋼割込

    15,600円(税込17,160円)

    • HA-0003

    新潟県三条の鍛冶工房『日野浦刃物工房』が鍛えた、【味方屋作】(あじがたやさく) シリーズの包丁、ステン白紙割込バージョンです。 ステンレスの軟材に白二鋼をサンドイッチ状に挟み込んだ素材を、丹念に鍛え、焼き入れした三徳型包丁。 刃先部分は、常に白二鋼...

    品切れ

  • 越前丸勝作『V金10号鍛造多層鋼 剣型・冷凍包丁セット』

    越前丸勝作『V金10号鍛造多層鋼 剣型・冷凍包丁セット』

    14,600円(税込16,060円)

    • V10RT-200KN

    人気の『越前丸勝作V金10号多層鋼包丁』と『冷凍包丁 波刃』の便利なセットです。 薄刃の包丁で、冷凍食材や、かぼちゃなど硬い物を切ると刃が欠けることがございます。 そんな時に、活躍してくれるのが、『冷凍包丁 波刃』です。 この包丁は、大変鋭い刃付がしてあ...

    品切れ

  • 佐治武士作 V金10号ダマスカス・カスタム三徳包丁 丸鹿角ハンドル 

    佐治武士作 V金10号ダマスカス・カスタム三徳包丁 丸鹿角ハンドル 

    31,600円(税込34,760円)

    • STH-MST175ST

    越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが、鍛えた人気のダマスカス包丁三徳型カスタムバージョンです。 錆びに強く切れ味の良いV金10号ニッケルダマスカスを、丹念に鍛えて作った刀身に丸の鹿角を付けています。 V金10号ニッケルダマスカスの...

    品切れ

  • 佐治武士作【マキリ小刀】白紙多層鋼 両刃

    佐治武士作【マキリ小刀】白紙多層鋼 両刃

    19,800円(税込21,780円)

    • ST-MS135TR

    越前武生の伝統工芸士、佐治武士さんが鍛えた、使いやすいマキリ小刀多層鋼両刃です。 このマキリ小刀は、刃長135mmと、すごく取り回しやすいサイズで両刃造りですので、右利き・左利きの方どちらもお使い頂けます。 【マキリ】とは? 各地に古来から伝わる、万能...

    品切れ

  • 西口良次作 和釘小刀30

    西口良次作 和釘小刀30

    28,000円(税込30,800円)

    • NS-01060

    稀少!伝統工芸士 西口良次さんの和釘小刀です。 神社や古いお寺などを解体した時に出る、江戸時代の和釘を利用して作った、すごく趣のある小刀です。 細身で、鋼には青鋼を使用、とても良く切れ研ぎやすい小刀です。 西口良次さんは、刃物の町兵庫県三木市で、...

    品切れ

  • 西口良次作 和釘小刀28

    西口良次作 和釘小刀28

    28,000円(税込30,800円)

    • NS-01042

    稀少!伝統工芸士 西口良次さんの和釘小刀です。 神社や古いお寺などを解体した時に出る、江戸時代の和釘を利用して作った、すごく趣のある小刀です。 細身で、鋼には青鋼を使用、とても良く切れ研ぎやすい小刀です。 西口良次さんは、刃物の町兵庫県三木市で、...

    品切れ

  • 佐治武士作「丹波山刀」多層鋼240

    佐治武士作「丹波山刀」多層鋼240

    43,600円(税込47,960円)

    • ST-24T

    丹波山刀の特注240多層鋼バージョンです。 『丹波山刀』シリーズは、越前鍛冶三代目、伝統工芸士「佐治武士」さんが鍛えた山刀です。 イノシシ狩りの本場兵庫県東北部丹波地方に伝わる狩猟刀を、佐治氏が独特にアレンジした逸品。 刺突性に優れた切っ先を持った、...

    品切れ

  • 佐治武士作 R2粉末ハイス ダマスカス フォールディングナイフ

    佐治武士作 R2粉末ハイス ダマスカス フォールディングナイフ

    32,600円(税込35,860円)

    • ST-HIS75FD

    越前鍛冶佐治武士(さじたけし)さんが、R2粉末ハイス鋼を鍛えた、ダマスカスフォールディングナイフです。 R2粉末ハイス鋼を、越前鍛冶の第一人者、佐治武士さんが鍛造し、さらに切れ味と粘り強さを増しています。 美しいダマスカスの紋様が独特の雰囲気を醸し出...

    品切れ

  • 日野浦刃物工房 味方屋作 鞘鉈210 片刃

    日野浦刃物工房 味方屋作 鞘鉈210 片刃

    17,800円(税込19,580円)

    • AS-NK210

    長め刃長210mmの角鉈です。 研ぎやすく、切り込みがいい片刃(右利き用)造りです。 日野浦刃物工房、三代目で伝統工芸士の日野浦司さんと、四代目睦さんが、鋼付けから火造り焼き入れ、研ぎに至るまで丹誠込めて造った実用的な鉈。 周りが、どんどん機械化、大量生...

    品切れ

  • 水野鍛錬所 「源昭忠」青鋼 切出し小刀

    水野鍛錬所 「源昭忠」青鋼 切出し小刀

    15,000円(税込16,500円)

    • MK-A001

    青二鋼を丹念に鍛えた、使いやすい切出し小刀です。 刃物の町、大阪府堺で包丁や日本刀を鍛える名門鍛冶「水野鍛錬所」の作品です。 青鋼を鍛造していますので、抜群の切れ味が長持ち致します。 全長198mm、刃長44mm、刃幅22mm、刃厚2.7mm、重さ71g、青鋼 【水野...

    品切れ

  • 池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 24」鎚目

    池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 24」鎚目

    5,720円(税込6,292円)

    • IK-007T

    人気のサイズ、刃幅約24mm、使いやすい切出し小刀です。 刃物の町、兵庫県三木市で50年、以上三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』の切出し小刀です。 最もオーソドックスなタイプの切出し、お手ごろな価格ですが、鋼は青二鋼を使用、 複合材(はじめから鋼と...

    品切れ

  • 池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 21」鎚目

    池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 21」鎚目

    5,170円(税込5,687円)

    • IK-008T

    刃幅21mm、使いやすい鎚目切出し小刀。 刃物の町、兵庫県三木市で50年、以上三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』の切出し小刀です。 最もオーソドックスなタイプの切出し、お手ごろな価格ですが、鋼は青二鋼を使用、 複合材(はじめから鋼と軟鉄が付いたもの...

    品切れ

  • 池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 15」鎚目

    池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 15」鎚目

    4,620円(税込5,082円)

    • IK-009T

    刃幅15mm鎚目バージョンの切出し小刀。 刃物の町、兵庫県三木市で50年以上三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』の切出し小刀です。 最もオーソドックスなタイプの切出し、お手ごろな価格ですが、鋼は青二鋼を使用、 複合材(はじめから鋼と軟鉄が付いたもの)...

    品切れ

  • 片山雄太作 竹三徳 桜ぼかし V金10号ニッケルダマスカス

    片山雄太作 竹三徳 桜ぼかし V金10号ニッケルダマスカス

    27,500円(税込30,250円)

    • KY-T180VSB

    V金10号ニッケルダマスカス三徳!切れ味抜群!お手入れ楽々の美しい包丁! 佐治打刃物所属の越前鍛冶職人 片山雄太さんが、鍛えたカスタム三徳包丁です。 刀身に桜の花を散らしたようなボカシを入れた、魅力溢れる包丁。 当店特注のこの包丁は、刀身に白紙ではなく...

    品切れ

  • 佐治武士作【武士】V10ニッケルダマスカス

    佐治武士作【武士】V10ニッケルダマスカス

    30,000円(税込33,000円)

    • STBS-ND150

    伝統工芸士、越前鍛冶三代目佐治武士さんの人気シリーズ「武士」の特別バージョン。 V金10号ニッケルダマスカスです。 刀身に、錆びに強く切れ味バツグンの、V金10号ニッケルダマスカスを使用しています。 ニッケルダマスカス独特の刃紋とグレーの刀身が、な...

    品切れ

  • 佐治武士作 フクロヌイ刃6寸(180)

    佐治武士作 フクロヌイ刃6寸(180)

    28,800円(税込31,680円)

    • ST-F180

    伝統工芸士、佐治武士さんが鍛えた、山刀「フクロヌイ刃」の6寸(刃渡り180mm)です。 ブレードとハンドルが一体となった丈夫な造りの山刀です。 両刃で、ずっしりした重みがあります。 筒状のハンドルには棒を差し込み目釘を打てるようになっています。 鍛造刃物な...

    品切れ

  • 片山雄太作 スーパーゴールド2粉末ハイスダマスカス牛刀240

    片山雄太作 スーパーゴールド2粉末ハイスダマスカス牛刀240

    50,000円(税込55,000円)

    • KY-SG2G240I

    福井県越前市、世界的に有名な佐治打ち刃物の鍛冶職人 片山雄太さんが、鍛えたカスタム牛刀です。 刃材に最新素材の、ステンレス粉末ハイス超高級刃物鋼 「スーパーゴールド鋼」を使用。 越前打ち刃物の伝統の技で鍛え上げていますので、すばらしい切れ味を発揮、し...

    売り切れ

    品切れ

  • 佐治武士作 V金10号ニッケルダマスカス 剣型180 スタッグ

    佐治武士作 V金10号ニッケルダマスカス 剣型180 スタッグ

    30,200円(税込33,220円)

    • STH-K180STG

    越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが鍛えた、美しいダマスカス鋼の包丁です。 博多包丁と似たタイプの先が尖った剣型の刀身は、幾層にもなったニッケルダマスカスの間に、錆びにくく切れ味のよい『V金10号特殊鋼』を挟み込み、鍛え上げたてい...

    品切れ

  • 佐治武士作 V金10号ニッケルダマスカス 菜切り170 スタッグ

    佐治武士作 V金10号ニッケルダマスカス 菜切り170 スタッグ

    30,200円(税込33,220円)

    • STH-N170STG

    越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが鍛えた、美しいダマスカス鋼の菜切包丁です。 幾層にもなったニッケルダマスカスの間に、錆びにくく切れ味のよい『V金10号特殊鋼』を挟み込み、鍛え上げたています。 伝統的な越前打ち刃物の製法である、...

    品切れ

  • 藤原小刀製作所 皮断42 青二鋼

    藤原小刀製作所 皮断42 青二鋼

    3,000円(税込3,300円)

    • FKT-42

    皮を切断するための包丁です。 伝統工芸士藤原保彦氏が、受け継がれた伝統の技を用い、安来青紙二号を鍛え上げた手造り品。 【藤原小刀製作所】 昭和2年、初代一雄氏が、三木大村で手打小刀の製造を始め、二代目好輝氏が小出刃包丁や皮断包丁など幅広く商品アイテ...

    売り切れ

    品切れ

  • 藤原小刀製作所 皮断36 青二鋼

    藤原小刀製作所 皮断36 青二鋼

    2,800円(税込3,080円)

    • FKT-36

    皮を切断するための包丁です。 伝統工芸士藤原保彦氏が、受け継がれた伝統の技を用い、安来青紙二号を鍛え上げた手造り品。 【藤原小刀製作所】 昭和2年、初代一雄氏が、三木大村で手打小刀の製造を始め、二代目好輝氏が小出刃包丁や皮断包丁など幅広く商品アイ...

    売り切れ

    品切れ

  • 佐治武士作 V金10号ニッケルダマスカス三徳 グリーンマイカルタ

    佐治武士作 V金10号ニッケルダマスカス三徳 グリーンマイカルタ

    30,200円(税込33,220円)

    • STH-S180GMD

    越前鍛冶三代目、伝統工芸士の佐治武士(さじたけし)さんが、鍛えた人気のV金10号ニッケルダマスカス三徳型ミガキです。 巾広で、野菜を刻んだり、魚の切り身やお肉料理など、ご家庭でのほとんどの料理にこれ1本で対応出来ます。 ※薄刃造りですので、冷凍食品、硬...

    品切れ

  • 佐治武士作 ニッケルダマスカス牛刀210 スタッグ(鹿角)

    佐治武士作 ニッケルダマスカス牛刀210 スタッグ(鹿角)

    34,800円(税込38,280円)

    • STH-GY210STG

    品切れ

  • 佐治武士作『SRS13 ダマスカス鋼切付型包丁210鹿角』〜Saji SRS13 Kiritsuke210 Stag Horn

    佐治武士作『SRS13 ダマスカス鋼切付型包丁210鹿角』〜Saji SRS13 Kiritsuke210 Stag Horn

    45,800円(税込50,380円)

    • ST-SRS210STG

    刃渡り210mm、越前鍛冶佐治武士さんが丹念に鍛えて作った、使いやすいサイズの包丁です。 剣型牛刀タイプの刀身は、芯材に『SRS13粉末ハイス鋼』を使用。 お肉はもちろん、野菜を刻んだり魚の切り身など幅広くお使い頂ける包丁です。 SRS13を使用した、切れ味抜群...

    品切れ

  • 佐治武士作『SRS13 ダマスカス鋼切付型包丁240鹿角』〜Saji SRS13 Kiritsuke240 Stag Horn

    佐治武士作『SRS13 ダマスカス鋼切付型包丁240鹿角』〜Saji SRS13 Kiritsuke240 Stag Horn

    49,800円(税込54,780円)

    • ST-SRS240STG

    刃渡り240mm、越前鍛冶佐治武士さんが丹念に鍛えて作った使いやすい包丁です。 剣型牛刀タイプの刀身は、芯材に『SRS13粉末ハイス鋼』を使用。 お肉はもちろん、野菜を刻んだり魚の切り身など幅広くお使い頂ける包丁です。 SRS13を使用した、切れ味抜群の刀身には...

    品切れ

  • 佐治武士作『SRS13 ダマスカス鋼切付型包丁270鹿角』〜Saji SRS13 Kiritsuke270 Stag Horn

    佐治武士作『SRS13 ダマスカス鋼切付型包丁270鹿角』〜Saji SRS13 Kiritsuke270 Stag Horn

    56,800円(税込62,480円)

    • ST-SRS270STG

    刃渡り260mm、越前鍛冶佐治武士さんが丹念に鍛えて作った包丁です。 細身で筋引きタイプの切付型刀身は、芯材に『SRS13粉末ハイス鋼』を使用。 筋を引いたり、食材のスライスなどに便利な包丁です。 SRS13を使用した、切れ味抜群の刀身には、美しいダマスカスの刃紋...

    品切れ

  • 小柄(こづか)型ペーパーナイフ 花と鈴虫

    小柄(こづか)型ペーパーナイフ 花と鈴虫

    8,000円(税込8,800円)

    • TPD-0006

    鎌倉時代から700年余り、刀匠の里として知られる関で作られたペーパーナイフ。 日本刀の小柄(こづか)をモチーフにして作られた魅力溢れるナイフです。 柄には、花と鈴虫がデザインされています。 専用革ケース付き。 全長207mm、刃長112mm、刃厚1.5mm、刃幅11.5m...

    品切れ

  • 小柄(こづか)型ペーパーナイフ 馬

    小柄(こづか)型ペーパーナイフ 馬

    8,000円(税込8,800円)

    • TPD-0004

    鎌倉時代から700年余り、刀匠の里として知られる関で作られたペーパーナイフ。 日本刀の小柄(こづか)をモチーフにして作られた魅力溢れるナイフです。 柄には、2頭の馬がデザインされています。 専用革ケース付き。 全長208mm、刃長112mm、刃厚1.5mm、刃幅11.5mm...

    品切れ

  • 小柄(こづか)型ペーパーナイフ 龍

    小柄(こづか)型ペーパーナイフ 龍

    8,000円(税込8,800円)

    • TPD-0002

    鎌倉時代から700年余り、刀匠の里として知られる関で作られたペーパーナイフ。 日本刀の小柄(こづか)をモチーフにして作られた魅力溢れるナイフです。 柄には、龍がデザインされています。 専用革ケース付き。 全長206mm、刃長112mm、刃厚1.5mm、刃幅11.5mm、重...

    品切れ

トップへ戻る